1分で分かる!あまがい歯科 お試しホワイトニング 5000円 保険外治療費について 相談室(Q&A) スタッフ求人情報 スタッフブログ
店舗情報
アクセス

埼玉県久喜市北青柳
1011-1

診療時間

月・水
9:00〜13:00/15:00〜19:00
火・金
9:00〜13:00/14:30〜18:30

9:00〜13:00/14:30〜16:30

木・日・祝:休診
祝日がある木曜は診療

駐車場

ご来院の際はご自由にご利用下さい。

スタッフブログ

8月休診日情報

2023.07.31

休診日・お知らせ_デザインG_あまがい歯科医院_230623_cs6

バランスの良い食事で夏バテ予防

2023.07.25

こんにちは。院長の天海です。
暑さで食欲が落ちぎみなこの季節は、
さっぱりとしたそうめんが人気ですね。
しかし、あまり偏った食事が続いてしまうと、
健康に悪影響を及ぼすことがあります。

 

卵やお肉などで得られるタンパク質は、
歯や歯ぐきにとって大切な栄養素です。
そうした食材を上手にトッピングして、
バランスの良い食事を心がけてくださいね。

 

さて、食事のバランスといえば、
野菜に含まれるビタミンやミネラルも
欠かせません。

 

当院は駐車場隅に
院長の趣味である家庭菜園があり、
たくさんのトマトピーマン
採れ始めました。

 

DSC_0539
ブドウはたくさんの房ができましたが、
害獣被害が心配です。

 

DSC_0538
これだけ暑い日が続くと、
動物や鳥たちも栄養や水分を求めて、
ブドウを食べたくなるかもしれません。

 

このまま、スクスクと
成長を続けてほしいものですね。

 

さらに、自分で育てたのとは別で、
まっすぐで長い立派なネギ
いただきました。

 

DSC_0540
毎日、麺類の薬味にしたり
炒め物や汁物として調理したりと、
おいしく食べています。

 

まだまだ、熱中症や夏バテに
注意が必要な季節が続きます。

 

皆さまも栄養と水分を
しっかり摂って、無理せず
ご自愛ください。

 

 
【医院からのお知らせ】
7/20は診療いたします。

7/27・7/28お休みさせていただきます。
お盆のお休み8/13~8/17です。

8月矯正診療日は8/10です。

7月に診療用のユニットの入れ替えを行います。
8月から、より快適に治療を
受けていただけるようになります。

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

旅行前に要対策!突然痛む「気圧性歯痛」とは?

2023.07.05

 

こんにちは。院長の天海です。

7月に入るといよいよ夏本番。

旅行やキャンプ、マリンスポーツといった

レジャーがたくさん楽しめる季節です。

 

日ごろの疲れを癒やすべく、

お子さんの夏休みやご自身の休暇に合わせて、

計画を立てている方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、そんなせっかくの「楽しみ」

突然の「歯の痛み」に悩まされては台無しです。

 

むし歯や歯周病にも注意が必要ですが、

実は『気圧性歯痛(きあつせいしつう)という、

旅行中だからこそ起こりやすい歯の痛み

が存在します。

 

 

 

 

◆飛行機に乗ると起こりやすい症状

 

飛行機が離陸する際や着陸するときに

「耳がつまる、痛くなる」といった症状が

出る方もいらっしゃいます。

 

これは、機内の気圧が変化することで、

鼓膜の内側と外側で

「気圧の差」が生じてしまうためです。

 

 

こうした

「飛行機に乗った際に起こりやすい身体の異常」は、

ほかにも「お腹が痛くなる」

「気分が悪くなる、吐き気を催す」

といったものもあり、

航空会社の案内でも注意喚起されています。

 

そして、そのなかには

「歯痛」もしっかりと紹介されているのです。

 

 

 

 

 

◆「気圧の変化」が歯痛の引き金に

 

飛行機に乗ると歯が痛む原因は、

耳のときと同じく「気圧の変化」です。

 

皆さんは、機内に持ち込んだスナック菓子が、

次第に膨らんでいくことがあるのはご存じでしょうか?

 

これは、飛行機の高度が上がって周囲の気圧が低くなると、

「袋の外側から抑える力」よりも、

「内側の押し返す力(圧力)」のほうが

強くなるためです。

 

実は、「飛行機に乗ると歯が痛む理由」も

これと同じです。

 

歯の内側には

「歯髄腔(しずいくう)という

神経の詰まった空洞があります。

 

気圧が下がるとスナック菓子の袋と同じように、

内側の圧力のほうが強くなり、

歯の痛みを引き起こしてしまうのです。

 

 

 

このような気圧の変化によって生じる歯痛を

『気圧性歯痛』といい、

飛行機だけではなく、登山やダイビングなどでも

起こりやすいと言われています。

 

 

 

 

◆楽しい旅行やレジャーの前に歯科でチェック!

 

特に、むし歯や治療中の歯は、

気圧性歯痛が発生する可能性が高くなります。

 

もし、これから旅行やレジャーへ行くにも関わらず、

治療が必要な歯や、治療中の歯を放置している方、

また「しばらく歯科を受診していない」という方は、

楽しい思い出を作るためにも、

事前に歯科で検診を受けておくことを

おすすめいたします。

 

 

 

 

 

当院では、

皆さまのお口に関するお悩みを解決できるよう

スタッフ一同、全力で治療に取り組んでいます。

 

「旅行前に治療を終わらせたい」などのご希望があれば、

精一杯サポートさせていただきますので、

いつでもお気兼ねなくご相談ください。

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

 

7月休診日情報

2023.06.27

休診日・お知らせ_デザインG_あまがい歯科医院_230623_cs6

収穫が楽しみな果樹栽培・家庭菜園

2023.06.20

こんにちは。院長の天海です。
梅雨の訪れとともに、
ジメジメと過ごしにくく感じる日々ですね。
湿度の高さは歯の健康にも関わってきます。

 

細菌は湿度や温度によって繁殖しやすくなるため、
お口のなかはまさに絶好のすみか。
しっかりとケアをしないと、
口臭や歯周病のリスクが高まります。
お口の中を清潔にするよう心がけ、
湿気に負けない健やかな口元を保ちましょう。

 

さて、冴えない天気に
気分が落ち込みがちな時期ではありますが、
植物にとってはグングン成長できる
チャンスなのでしょう。

 

医院のナツツバキ、エントランス横の
黄色いユリが、きれいに咲いていました。

 

DSC_0510 - 天海ひろみ

 

DSC_0509 - 天海ひろみ

 

次々に咲く花を見ていると、
その華やかさに元気をもらえるようです。

 

趣味である果樹栽培・家庭菜園でも、
野菜や果物がスクスクと順調に
育ってくれています。

 

緑のブドウはナイアガラという品種で、
皮が柔らかく、とても甘くておいしいです。

 

re_DSC_0516 - 天海ひろみ

 
店頭にはあまり出回らないので、
自分で栽培することにしました。

 

害獣被害もあり大変ですが、
「今年こそはおいしいブドウを
食べられたら」と願っています。
他にも、今年からトマト
育て始めました。

 

トマトが大好きで、甘い実を
食べたくてお世話しています。

 

種から育て始め、今では立派な苗が
グングン伸び、スタッフにも
おすそ分けしました。

 

DSC_0518 - 天海ひろみ

 
どんな実がなるのでしょうか、
今から楽しみです。

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

油断大敵!磨きすぎ?「くさび状欠損」とは

2023.06.05

 

こんにちは。院長の天海です。

季節柄どうしても雨模様が続き、

お出かけもしにくいこの時期は、

心も身体も滅入ってしまいがちです。

 

そのようなときこそ、

ストレッチエクササイズで身体を動かし、

読書音楽鑑賞などで気分をリラックスさせ、

心身ともに健康を保つことが重要です。

 

それに加え、6月4日から10日は、

『歯と口の健康週間』でもありますので、

ぜひ「お口の健康」にも気を配ってみてくださいね。

 

さて、そんな「お口の健康」のために

欠かせないことといえば、毎日の歯みがき。

 

しかし、「薬も過ぎれば毒となる」とあるように、

歯みがきもあまり頑張りすぎると、

思わぬトラブルを招くことがあります。

 

 

 

 

◆これってむし歯?
歯がしみるのは「くさび状欠損」かも!

 

毎日きちんと歯を磨いているにもかかわらず、

「冷たいものが歯にしみる」

「歯ブラシを当てると痛い」

と、感じたことはありませんか?

 

その要因のひとつとして考えられるのが、

『くさび状欠損』です。

 

 

皆さんは「くさび」というものをご存じでしょうか?

建築などで用いられる

「V字型の部品」のことなのですが、

それにたとえて、

「くさびが打ち込まれたように

歯と歯ぐきの境目が欠損している状態」のことを、

『くさび状欠損』といいます。

 

 

 

歯の根元を触った際に段差を感じる場合、

くさび状欠損の可能性は高くなります。

 

違和感こそあるものの、

初めのうちは「痛み」や「しみる」といった

自覚症状がないため、

気づかずにそのまま放置してしまうことも

少なくありません。

 

症状が進行すると、

「冷たいものが歯にしみる」

「歯ブラシを当てると痛い」

といった症状が表れるほか、

プラークが溜まって

むし歯や歯周病になるリスクが上がります。

 

 

 

 

◆歯みがきには「いい加減」が大切

 

くさび状欠損が生じる原因として

意外と多いのが「過度なブラッシング」、

つまり、「歯の磨きすぎ」です。

 

たとえば、

・力を入れて歯をゴシゴシ磨いてしまう

・しっかり磨けるように硬い歯ブラシを使っている

・1日に何回も歯を磨く

など、特に「歯みがきに熱心な方」ほど、

その傾向に陥りやすいです。

 

 

また、「歯ぎしり」や「食いしばり」などによって、

強い負荷が加わり続けると、

その力が根元に集中して、

歯の表面に細かなヒビが入り、

くさび状欠損が生じてしまうこともあります。

 

 

 

 

 

◆くさび状欠損が大きくなる前に!
早めに受診を

 

くさび状欠損は、

歯科用の樹脂を詰めることで、

しみるのを軽減させつつ、

見た目も綺麗にすることができます。

 

 

 

しかし、ブラッシングや歯ぎしりなど、

原因となる日々の習慣を解決しない限り、

せっかく樹脂を詰めてもすぐに剥がれ落ち、

くさび状欠損が更に大きくなるばかりです。

 

そのためにも、まずは

「ブラッシング法や歯ブラシの選び方を見直す」

「歯ぎしり用マウスピースを着用する」など、

原因に対するアプローチが重要です。

 

 

歯科医院では、皆さまの症状に合わせた、

最適なアドバイスをすることができます。

 

原因や対処法についてのご相談など、

いつでもお待ちしておりますので、

症状が悪化する前に、

早めの受診を心がけてくださいね!

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

 

6月休診日情報

2023.05.29

休診日・お知らせ_デザインG_あまがい歯科医院_230526

新緑の季節ですね

2023.05.26

こんにちは。院長の天海です。
医院エントランスのもみじの緑が、
雨に映えて美しい季節になりました。

 

DSC_0460

 
新緑の綺麗な景色を眺めていると
心が洗われるようで、清々しい気分になりますね。

 

こうした時期には、お口の中もすっきり爽やかにして
気持ちよく過ごしましょう!

 

歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない
汚れや歯石もしっかり除去できます。
ぜひお気軽にご来院くださいね。

 

 
さて、当院ではこの度、
新しいレントゲン機を導入しました。

 

9E192F45E158476D8436364944C68584

 
こちらのレントゲン機は
低放射線料の機器ですので
被ばく量が少なく、皆さまに安心してご利用いただけます。

 

DSC_0496

 

 

画像もとてもクリアですし、
CT撮影も可能です。

 

CT撮影をすると、
歯や顎の骨を3次元的、立体的に
様々な方向から診断することができますので
これまで以上に、適切な診断に繋げることが可能です。

 

 
皆さまお一人お一人にあった最適な治療を行えるよう
今後も院内環境の整備にも力を入れていきたいと思います。

 

 
先日産休・育休でお休みしていたスタッフが復帰したため、
これまでよりもご予約が取りやすくなっています。
ぜひメンテナンス等にお越しください。
皆さまのご来院お待ちしています。

 

 

 

【医院からのお知らせ】
マスク着用が個人の判断に基づくことになりました。
マスクを外す機会も増えてきました。

 

6月の矯正診療日は6/9です。
ただいま矯正相談料は無料で対応させていただいています。
気になる方はこの機会にご相談ください。

 

ホワイトニング希望の方も、お早めにご相談ください。

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

「治療の中断」は絶対厳禁!

2023.05.08

 

こんにちは。院長の天海です。
暖かな日も増え、
キャンプやピクニックなどの
レジャーを楽しむ方も多いかと思います。

 

しかし、アウトドアは
天候に左右されてしまうため、
予定していた計画が中止になってしまった…
というケースも起こり得ます。

 

こうした「予期せぬ中断」が起こると、
楽しい気分も台無しになってしまいますよね。

 

実は、歯科においても『中断』
皆さんの「不幸」につながってしまう
場合があります。

 

 

それは、歯科治療の中断です。

 

 

 

 

◆リスク1.治療が長引く

 

むし歯の治療を進めていくと、
「仮詰め」や「仮歯」といった処置を行う場合があります。

 

これらは、文字通り
ちゃんとした「つめもの」「かぶせもの」を作っている間、
患部を塞いでおくためののもの。

 

すぐに外す前提のため、
外れやすく、材質も脆いので
すき間が生じやすくなっています。

 

 

「もう痛くないから」と、
自己判断でうっかり通院を止めてしまうと、
むし歯が再発する場合や、
治療開始時より悪化してしまう、
ということもしばしばあります。

 

 

また、「型取りを終えたあと」の中断にも注意が必要です。

あまり長く放置すると、再び型取りをして
つめものやかぶせものを
新しく作り直さなくてはならない場合もある
ため、
無駄に治療期間が延びてしまうことになります。

 

 

 

 

◆リスク2.歯の寿命が短くなる

 

治療の中断には、
「歯の寿命が短くなる」というリスクもあります。

 

たとえば、仮歯や仮詰めをしたところは
細菌が溜まりやすく、中断して放置すると
新たなむし歯ができてしまいます。

 

特に、むし歯が神経にまで達してしまうと、
神経を取らなくてはならず、
歯の寿命が著しく短くなります。

 

 

また、神経をとり除いた後などに行う
「歯の根の治療」の中断も注意が必要です。

 

むし歯になりやすいだけでなく、
根っこが弱くなっているため、
割れたりヒビが入ったりしやすくなります。

 

そうなってしまうと
「抜歯」せざるを得なくなることが多いため、
「歯の根の治療」は必ず最後まで受けましょう。

 

 

 

 

そして、「歯周病治療の中断」
歯の寿命に大きな影響を及ぼします。

 

歯周病は、進行すると
歯を支えている骨が溶けてしまう恐ろしい病気です。

 

その原因が「歯周病菌」であり、
すみ家となっているのが『歯石』です。

 

そのため歯周病の進行を食い止めるために、
「歯石の除去」を行っていきます。

 

しかし、治療を中断してしまうと、
何百億という細菌が、
歯石に隠れて増殖しながら歯を支える骨を溶かし続け、
やがては歯が抜け落ちてしまうのです。

 

 

 

 

◆リスク3.治療費が高くなる

 

リスク1、リスク2からもわかるように
治療を中断すると、治療のやり直しや、
さらなる悪化の原因となります。

 

それによって当然、
時間治療費も余計にかかってしまいます。

 

 

 

中断せずに
最後までしっかり通院することで得られるのは、
歯の健康だけではありません。

 

貴重な時間を無駄にせず、
経済的な負担を抑える
ことにもつながるのです。

 

 

 

むし歯や歯周病といったお口の病気は、
放っておいても自然に治る病気ではありません。

 

誤った状態で放置すると、
確実に悪化します。

 

私たちが
「治療は終わりました」とお伝えするまで、
欠かさず通院を続けてください。

 

 

もし、急用などで
やむを得ず来院できないとき
には、
必ずご相談ください。

 

皆さまの大切な歯を残すため、
私たちが全力でサポートさせていただきます!

 

 

 

あまがい歯科医院
〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1011−1
TEL:0480-21-8811
URL:https://www.amagaishika.com/
Googleマップ:https://g.page/amagai-shika?gm

 

5月休診日情報

2023.04.28

休診日・お知らせ_デザインG_あまがい歯科医院_230421_cs6

↑