スタッフブログ
国際歯周内科学研究会入会しました 【2014.08.24】
2014.08.24
1月の生田先生のセミナーに続き、8月23,24日に歯周内科学の講習を受講しました。
最近はメディアなどでも歯周病という言葉をよく耳にするようになりました。
そして歯周病が全身に及ぼす影響についてもいろいろと分かってきています。
歯周病の治療は、X線検査や歯周ポケット測定検査などに基づき、プラークコントロール、
スケーリングなどを行っていくのが一般的ですが、なかなかそれだけでは治せないものも
多いです。
現在は歯周病の原因となっている菌を調べることができます。
その菌に効く薬を服用していただきながら歯周病治療を行うと効果的といわれています。
歯周内科についてはいずれホームページの中で詳しく解説したいと思います。
患者さまから評価されるコンポジットレジン修復 【2014.07.27】
2014.07.27
今日は表題のセミナーに参加してきました。
コンポジットレジン修復というのは虫歯の治療などで使う白い詰め物です。
以前と比べて材料がすごく良くなりましたので、昔なら金属で治すようなものも
この白い詰め物が可能になりました。
宮崎真至教授から最新の理論とテクニックを見せていただき、明日からの診療に大いに役立ちそうです。
マイクロスコープ診療のセミナー 【2014.06.01】
2014.06.01
今日は我が母校・東北大学の歯学部埼玉支部の同窓会・講演会がありました。
マイクロスコープを使用した診療で高名な辻本恭久教授をお招きして、
精密な根管治療(根の治療)についての御講義をいただきました。
たいへん高度な治療ですぐにまねのできるものではありませんが、
日常の治療に役立つこともたくさん教えていただきました。
ゴールデンウイークはやはりどこも混みますね
2014.05.06
大型連休も今日で終わりですね。
3日から那須に出かけましたが、高速道路も那須の道もたいへんな車でした。
地震のあと観光客が減ったと聞いていましたが、この連休を見る限り客足も戻っているようです。
那須は近いのでよく訪れていましたが、今回は初めてつつじ吊橋とステンドグラス美術館に行ってみました。
美術館礼拝堂での金管楽器とパイプオルガンの生演奏、なかなかよかったです。
今日は映画を見に菖蒲モラ―ジュへ行きましたがこちらも大混雑でした。
どちらかといえばアクションものが好きですが、今回はテルマエ・ロマエⅡです。
阿部ちゃんおもしろかったです。そしてすごく鍛えていました。
自分も体力作りしようと思いました。
ゴールデンウイーク いかがお過ごしですか
2014.05.02
こんにちは☆埼玉県久喜市のあまがい歯科医院のスタッフBです(^・^)
もう四月も終わり、早くも五月に入りました!!
皆さん新生活にはもう慣れましたか??
あまがい歯科医院は大きな変化はありませんが、気持ちも新たに
頑張っていきますのでこれからもよろしくお願いします(*^。^*)
四月はスタッフ同士で女子会ランチに行っていつも以上に楽しく過ごせました!!
みんな家庭があったり、忙しかったりでなかなか集まれませんが、
機会を見つけてたくさん集まりたいです(*^^)v
三日には加須でジャンボこいのぼりがあるので、
私は去年同様家族で行ってきたいと思います!(^^)!
今年は、息子が元気に走り回るので迷子にならないように気を付けて行ってきます!!
皆さんも充実したGWをお過ごしください\(◎o◎)/!
2月の石垣島
2014.02.01
こんにちは。久喜のあまがい歯科医院のスタッフAです。
2月に入ってから何度か大雪になり、慣れない雪道と雪掻きに大変でしたね(+o+)
今では少しずつ暖かくなってきましたね(^・^)♪
寒いのが苦手な私は先日、石垣島に行ってきました~!(^^)!
雨も降ってしまいましたが、晴れた時の海は想像以上にキレイで最高でした☆☆☆
石垣牛も美味しくて食べ過ぎました~!(^^)!
二日目は竹富島にも行き、水牛に乗り、サイクリングもしました(^・^)
久しぶりの自転車は、気持ち良かったです。
沖縄本島とは違う良さがあり、また行きたいと思います♪
色んな島、制覇します♪
明けましておめでとうございます
2014.01.04
あまがい歯科医院は、1月4日より2014年の診療を開始しました。
以前からの矯正専門医の先生に加え、今年からもう一人ベテランの先生にも
お手伝いいただく予定です。
昨年は5人の歯科衛生士を中心に歯周病や虫歯の予防を充実させる
体制を整えました。
今年も学会やセミナーへの参加により最新の情報をとりいれつつ、
より上質な医療を提供できるようスタッフ一同頑張っていきたいと
考えております。
今年もよろしくお願いいたします。
院長 天海栄一